大田区伝統工芸発展の会

2022年3月7日4 分

「Living with GRANDUO ~おおたの文化week~」開催

大田区文化振興課主催イベントとして

JR蒲田駅ビル・グランデュオ蒲田にて

「Living with GRANDUO ~おおたの文化week~」が開催されます。

今年は工芸品の展示だけではなく、

3年ぶりに工芸士や職人による実演及びワークショップも再開されます。

大田伝統工芸発展の会会員全員の作品や工芸品の実物をご覧いただき

身近に感じていただく絶好の機会となっております。

感染症蔓延防止法のガイドラインに従い、対策の下での開催となります。

会場の指示に従い、ご無理のない範囲でお楽しみくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:令和4年3月16日(水曜日)から3月29日(火曜日)まで

   午前10時から午後9時まで
 
   ※コロナウイルス感染状況により変更することがございます。

会場:グランデュオ蒲田 3階東西連絡通路

内容:

【企画】
 
●伝統工芸品展示
 
 会期中常設展示
 
●伝統工芸士による実演
 
時間:会期中 12時00分~15時00分 / 16時00分~18時00分
 
●伝統工芸品制作ワークショップ
 
4日間限定:3月19日(土曜日) 21日(月曜日・祝日) 26日(土曜日) 27日(日曜日)
 
時間:13時00分~16時00分

 ※材料がなくなり次第終了となります。 
 
 ※伝統工芸品制作ワークショップは小学生以下のお子様が対象となります。

【伝統工芸士 制作実演スケジュール】

■3月16日(水曜日):小宮里江子(ボールペンアート)、山本海老和(仏像彫刻)、早水瑞枝(布象がん)
 
■3月17日(木曜日):小宮里江子(ボールペンアート)、橋本今日子(パーチメントクラフト)
 
■3月18日(金曜日):中井慎吾(装飾料紙)、山本海老和(仏像彫刻)、納富美津英(和裁)
 
■3月19日(土曜日):黒川朋子(絽ざし)、橋本今日子(パーチメントクラフト)、白駒秀雄(レーザー彫刻)
 
■3月20日(日曜日):黒川朋子(絽ざし)、田中康友(篠笛)、加藤照代(金継・漆)
 
■3月21日(月曜日・祝日):吉澤均(和竿)、小野恒夫(カービング・彫刻)、中山健(和裁)
 
■3月22日(火曜日):吉澤均(和竿)、宮崎正明(伊勢型紙)、倉野誠一(染色)
 
■3月23日(水曜日):宮崎正明(伊勢型紙)、納富美津英(和裁)、早水瑞枝(布象がん)
 
■3月24日(木曜日):春原敏雄(表具)、松浦和美(木工)、中村恵子(日本刺繍)
 
■3月25日(金曜日):町田久美子(手描友禅)、小野恒夫(カービング・彫刻)、中村恵子(日本刺繍)
 
■3月26日(土曜日):田中康友(篠笛)、中井慎吾(装飾料紙)、中山健(和裁)
 
■3月27日(日曜日):柳井博(畳)、中井慎吾(装飾料紙)、白駒秀雄(レーザー彫刻)
 
■3月28日(月曜日):町田久美子(手描友禅)、中井慎吾(装飾料紙)、加藤照代(金継・漆)
 
■3月29日(火曜日):柳井博(畳)、春原敏雄(表具)、中村恵子(日本刺繍)
 
各日 (1)正午から3時 (2)午後4時から6時

【伝統工芸品制作ワークショップ タイムスケジュール】

■3月19日(土曜日):松浦和美(木工)、小野恒夫(カービング・彫刻)、吉澤均(和竿)
 
■3月21日(月曜日・祝日):宮崎正明(伊勢型紙)、柳井博(畳)、春原敏雄(表具)
 
■3月26日(土曜日):橋本今日子(パーチメントクラフト)、納富美津英(和裁)、早水瑞枝(布象がん)
 
■3月27日(日曜日):倉野誠一(染色)、町田久美子(手描友禅)、黒川朋子(絽ざし)
 
各日午後1時から4時 (注釈1)材料がなくなり次第終了となります。

【伝統工芸品制作ワークショップ 実施内容】

■松浦和美(木工):箸おき作り
 
■小野恒夫(カービング・彫刻):型抜きソープ作り
 
■吉澤均(和竿):竹のストラップ作り
 
■宮崎正明(伊勢型紙):型染めポチ袋作り
 
■柳井博(畳):畳コースター作り
 
■春原敏雄(表具):カラクリ屏風作り
 
■橋本今日子(パーチメントクラフト):パーチメントクラフト体験
 
■納富美津英(和裁):シュシュ作り
 
■早水瑞枝(布象がん):布象がん体験
 
■倉野誠一(染色):栞作りと江戸文字で名前書き体験
 
■町田久美子(手描友禅):型染め体験
 
■黒川朋子(絽ざし):絽ざしの栞作り

【感染対策】

以下の感染対策をとり、万全な対策のもと実施します。
 
・ワークショップに参加されるお客様には検温・消毒をお願いします。
 
・ワークショップの机上に衝立を設置し、飛沫感染を防止します。
 
・ワークショップのお客様の入れ替え時には消毒を徹底して行います。
 
・工芸士とお客様の間には1m以上の距離を確保し、感染防止に努めます。
 
・実演を鑑賞される際の滞在時間はおひとり様15分までとさせていただきます。
 
・各所へのアルコール消毒液の設置並びに定期的な消毒を実施します。
 
・ワークショップ時は講師(工芸士)は手袋の着用を徹底します。
 
・工芸士及びスタッフは常時マスクを着用します。
 
その他必要な感染対策を施し、実施いたします。

【パンフレット】

「Living with GRANDUO~おおたの文化week~」 チラシ(PDF:1,276KB)

【大田区ホームページ案内】

大田区ホームページ:Living with GRANDUO ~おおたの文化week~ (city.ota.tokyo.jp)

    770
    0