top of page
検索
大田区伝統工芸発展の会
2022年9月6日
「第二回大田区伝統工芸展」実演職人紹介⑤
東京手描友禅染 町田久美子 10年間の修業を経て2009年独立。若手職人グループ「そめもよう」を運営。各地で絵付け実演をしています。 着物・帯・和装小物(財布・バッグなど)・インテリア雑貨の展示販売と、実演を交えて友禅染の多彩さと繊細さを伝えています。 ...
大田区伝統工芸発展の会
2022年9月6日
「第二回大田区伝統工芸展」実演職人紹介④
ボールペン花文様装飾工芸作家 小宮里江子 (Prakritik.Aanannda.Japan) (フリーハンドによる花文様アート制作) ボールペン1本で花の模様を専門に描き上げています。 定規、コンパス、型等を使用せずに、均等な花の模様をフリーハンドで書き上げる、...
大田区伝統工芸発展の会
2022年9月6日
「第二回大田区伝統工芸展」実演職人紹介③
プラスチック成型加工/レーザー加工/UVプリンタ加工/3D光造形 白駒秀雄 樹脂加工の技術をベースに、樹脂以外の素材(木・竹・革・畳など)への応用を精力的に展開しています。あなただけのオリジナル名入れや一点ものの制作、企業様の記念品、量産品など幅広く対応しています。...
大田区伝統工芸発展の会
2022年9月5日
「第二回大田区伝統工芸展」実演職人紹介②
表具師(江戸表具) 春原敏雄 掛け軸、屏風、額装、襖(ふすま)、障子はりなど 新規製作や修復を手掛ける。 15歳で弟子入りしてから半世紀以上。 東京都伝統工芸士。大田区伝統工芸士。 厚労省『現代の名工』など受賞は数多い。 2018年5月には黄綬褒章受章。...
大田区伝統工芸発展の会
2022年9月2日
「第二回大田区伝統工芸展」実演職人紹介①
横笛制作 田中康友 (笛工房和康) (日本各地の篠笛・能管・龍笛・琉球笛) お囃子やお神楽に使う古典調篠笛 お能や長唄・神楽に使う能管 雅楽に使う龍笛 阿波踊りや洋楽に使うドレミ調篠笛 沖縄琉球古典音楽用の琉球笛 さまざまな笛を扱っています。...
大田区伝統工芸発展の会
2022年9月1日
「第二回 大田区伝統工芸展」開催近づく
「第二回大田区伝統工芸展」は、大田区の伝統工芸を身近に体感していただくために開催する実演&ワークショップイベントです。 9月10日(土)から11日(日)の2日間、「おおたの手仕事に、ここで会える」をテーマに、20名の職人が各ブースに分かれて作業実演を行い、伝統の技を継承する...
大田区伝統工芸発展の会
2022年8月28日
第二回大田区伝統工芸展 特設サイト開設しました!
第二回大田区伝統工芸展の特設サイトを開設しました! https://ota-crafts.com/events/202209exhibit/ もう間もなく9月10日(土)〜11日(日)に 大田区民プラザで開催予定の 「第二回大田区伝統工芸展」の特設サイトです!!...
大田区伝統工芸発展の会
2022年8月27日
すみっコぐらし✕京急電鉄コラボキャンペーンにワークショップで参加協力します
「すみっコぐらし」と京急電鉄のコラボキャンペーン 「すみっコぐらし10周年号を見に行こう!すみっコなかまた大集合!」に 大田区伝統工芸発展の会も参加協力しています! なんと、京急蒲田駅のホームで ワークショップを開催します!...
大田区伝統工芸発展の会
2022年7月10日
「21世紀アート・ボーダレス展2022匠」にて会員2名が受賞
ご報告が遅くなりましたが、 6月15日(水)より19日(日)まで 上野の東京都美術館にて開催された 「21世紀アート ボーダレス展〜TAKUMI」にて、 笛職人の田中康友(笛工房和康)と 東京手描き友禅作家の町田久美子(そめもよう)が 「最優秀文化芸術賞」を受賞しました。...
大田区伝統工芸発展の会
2022年3月25日
江戸東京たてもの園にて実演
東京都小金井市にある「江戸東京たてもの園」にて 大田区伝統工芸発展の会所属の職人2名が伝統工芸の実演を行います。 江戸東京たてもの園で毎年行っていた実演ですが、 コロナ禍で中断していましたので しばらくぶりの実演再開となります。 今回の実演担当は...
大田区伝統工芸発展の会
2022年3月24日
大田区長来訪
イベント開始中のグランデュオ蒲田へ 大田区長・松原忠義氏と、副区長・川野正博氏が視察においでになりました。 松原区長は、大田区伝統工芸士認定制度設立にご尽力いただき、ことあるごとに当会を気にかけていただいています。特に毎年このグランデュオ蒲田でのイベントの際にはご訪問いただ...
大田区伝統工芸発展の会
2022年3月7日
「Living with GRANDUO ~おおたの文化week~」開催
大田区文化振興課主催イベントとして JR蒲田駅ビル・グランデュオ蒲田にて 「Living with GRANDUO ~おおたの文化week~」が開催されます。 今年は工芸品の展示だけではなく、 3年ぶりに工芸士や職人による実演及びワークショップも再開されます。...
大田区伝統工芸発展の会
2021年11月30日
21世紀アートボーダレス展で3名が受賞しました
現在開催中の「21世紀アートボーダレス展」に於いて表彰式が執り行われ、 当会員3名に「21世紀アートボーダレス展 匠」の最優秀賞が授与されました。 「21世紀アートボーダレス展 匠」 最優秀賞:春原敏雄(江戸表具:掛け軸)<当会会長> 最優秀賞:早水瑞枝(布象嵌)...
大田区伝統工芸発展の会
2021年11月15日
21世紀アート ボーダレス展 2021 篝火KAGARIBI 出品
国立新美術館にて開催される公募展「21世紀アートボーダレス展 KAGARIBI」に、当会より会員6名が出品展示させていただきます。 「ジャンルにとらわれることのない普遍的な創造性を顕彰する」という展覧会のコンセプトの下に、伊勢型紙・絽ざしなどの伝統工芸から、パーチメントクラ...
大田区伝統工芸発展の会
2021年7月20日
小学生が伝統工芸の技を体験!
7月15日に大田区内の出雲小学校にて、総合学習の一貫として小学生が伝統工芸に触れる機会を提供しました。当会から7人の職人が4年生の生徒約75人に、自らの技を伝えました。 1.全体説明 職人の自己紹介から始まり、各々が作る作品やそれに関する歴史についての簡単な説明をしました。...
大田区伝統工芸発展の会
2021年3月5日
「おおたの文化フェア in GRANDUO」2021開催
大田区文化振興課主催イベントとして JR蒲田駅ビル・グランデュオ蒲田にて 「おおたの文化フェア in GRANDUO」が開催されます。 大田伝統工芸発展の会会員全員の作品や工芸品の実物をご覧いただき 身近に感じていただく絶好の機会となっております。...
大田区伝統工芸発展の会
2020年7月9日
「和の手仕事展 大田区の伝統工芸作家たち」出展
新宿京王プラザホテルにて開催される「和の手仕事展 大田区の伝統工芸作家たち」に、当会より会員13名が出展させていただきます。 絽ざし、手描き友禅などの伝統工芸からアートクラフトまで幅広い作品の展示販売と、デモンストレーションが行われます。...
大田区伝統工芸発展の会
2020年2月23日
おおたの文化フェア in GRANDUO 開催中止
2月26日(水)から3月10日(火)までグランデュオ蒲田3階東西連絡通路において開催予定だった「おおたの文化フェアin GRANDUO」は、 大田区より新型コロナウイルスの感染拡大と区民の健康を守るため中止となったとの連絡がありました。...
大田区伝統工芸発展の会
2020年2月16日
江戸東京たてもの園での実演ご報告
2月8日~9日、江戸東京たてもの園にて、大田区伝統工芸発展の会の実演が行われました。 今年は「和裁」と「絽ざし」の2名の職人が歴史的建造物の中で展示・実演を行いました。 7haというゆったりとした空間に再現された武蔵野の復元建造物と伝統工芸というコラボレーションに、職人の手...
大田区伝統工芸発展の会
2019年11月14日
「第一回大田区伝統工芸展」へのご来場ありがとうございました
「第一回大田区伝統工芸展」が無事終了いたしました。 開催中は多数の方々にご来場いただき、多種にわたる伝統工芸と手仕事をご鑑賞、ご体験いただきました。皆様のご懇情に厚く御礼申しあげます。 また、この開催にあたっては東京新聞や産経新聞、J-COM、iTSCOMなど地元メディアに...
bottom of page